壺屋 シマエ大福まんじゅう
2025年5月30日(金)から6月15日(日)に毎年各地で開催されている全国菓子大博覧会が旭川で開催が決定。あさひかわ菓子博2025の名称で開催

あさひかわ菓子博2025向けに壺屋で作ったお菓子がシマエ大福まんじゅうが店頭に販売されてました。あさひかわ菓子博は盛り上がりそうですね。

パッケージのシマエ大福は公募で選ばれた今回のキャラクターのようですね。

あさひかわ菓子博2025 公式サイト

来年開催なんですね。今から楽しみですね。
壺屋 シマエ大福まんじゅうの特徴


こしあんが入った大福を、もちもちの生地で包んだ大福とまんじゅうのハイブリットお菓子です。こしあんはもちろん甘さ控えめ モチも柔らかいままです。たぶんモチにも砂糖が使用されていて固くならないようにしていると思われます。

モチもベトベトした感じは一切なく、すっと切れました。
壺屋公式のインスタグラムでも紹介されていますね。(シマエ大福は3枚目の写真です。矢印で3枚目へ)
壺屋のインスタグラムを見ているといろんなお菓子があって買いに行きたくなりますね。
壺屋 シマエ大福まんじゅうの購入方法


偶然に店頭で販売しているのを見つけました。あさひかわ菓子博向けに作られた商品なので限定販売と思います。あさひかわ菓子博の開催は来年なのでそれまではずっと販売されていると思います。壺屋店頭で販売中 もちろんあさひかわ菓子博でも販売されているでしょうね。
壺屋と言えばき花

店頭ではハロウィンフェアも開催中です。
壺屋 シマエ大福まんじゅう
こしあんが入った大福を、もちもちの生地で包みました。2025年に開催されるあさひかわ菓子博のキャラクター シマエ大福の可愛いパッケージ。
- Qシマエ大福まんじゅうはいくらですか?
- A
1個 220円です。
き花の杜
住所 北海道旭川市南6条通19丁目2182-103
電話番号 0166-39-1600
営業時間 9:30〜19:00
いよいよあさひかわ菓子博開催
1911年に東京で行われた「帝国菓子飴大品評会」に始まり、お菓子の祭典として約4年に1度、全国各地で開催されてきた全国菓子大博覧会。2017年の三重「お伊勢さん菓子博」以来、新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、開催が延期されておりましたが、2025年、北海道旭川市を舞台に、第28回全国菓子大博覧会・北海道 あさひかわ菓子博2025 SMILE SWEETS HOKKAIDOを開催します。


#壺屋 #シマエ大福まんじゅう #あさひかわ菓子博 #キャラクター #パッケージ #おまんじゅう,大福
コメント