ヨシダのパイまん
一見、千秋庵のノースマンかと思いましたが函館銘菓のパイまん ノースマンはこしあん系が多いですがこちらは粒あん
札幌 千秋庵 ノースマン ミルク しっとりとしたパイ生地に甘さの抑えたミルクあんのマッチング
札幌 千秋庵 ノースマン ミルク スマイルアップのスノーマンではありません。千秋庵と言えば山親爺のCM YUKIさん(JUDY AND MARY)で新CM復活 プロデューサーに蔦谷好位置さん ミルク しっとりとしたパイ生地に甘さの抑えたミルクあん つぶあん、カボチャあんもあり
※吉田食品 ホームページより
栗まん等もあるようですね。和菓子中心のお店のようです。
ヨシダさんの、パイまん😌❤
— 国産★つぶれ梅♂️ (@QBhA4nuXkPTnyRZ) October 5, 2017
美味しいよ✨ pic.twitter.com/lujLnG8Ro1
マイナーかと思いましたが意外とメジャーのようです。
工芸菓子|菓子処函館|吉田食品
吉田貴之がこれまで手掛けてきた工芸菓子をご紹介いたします。
工芸菓子も有名のようです。パーティーとかで受注しているでしょうね。
ヨシダのパイまんの特徴
最大の特徴は餡にクルミが入っているのが特徴 良いアクセントになってます。外観もノースマンと違って花びらのような切れ目が入っていますね。
created by Rinker
¥980
(2025/01/21 20:06:07時点 楽天市場調べ-詳細)
こちらはノースマン 外観はのっぺりとした感じです。もちろん粒あんもありますね。
しっとりとしたパイ生地にクルミの入った粒あん 味はノースマンと大差ないと思います。
ヨシダのパイまん購入方法
イオン各店舗の地方の銘菓で購入可能 ホームページの会社案内を見るとラルズやセイコーマート等が取引先になっているので北海道のスーパー、コンビニでおいてあると思います。
会社案内|菓子処函館|吉田食品
吉田食品の企業情報をご紹介いたします。
イオンではパイまんのほか栗まんとくりりんかぼちゃパイも販売していました。
created by Rinker
¥1,800
(2025/01/22 13:14:44時点 楽天市場調べ-詳細)
楽天のセレクトショップでも購入可能
ヨシダのパイまん
北海道産小豆を使ったクルミ入り自家製粒あんの香ばしい和風パイ。人気焼菓子1位商品です。第20回全国菓子大博覧会 菓子産業大賞、モンドセレクション2012銅賞受賞
- Qヨシダのパイまんはどこで買えますか?
- A
北海道内のスーパー・コンビニで販売中です。
- Qヨシダのパイまんは道外で買うことが出来ますか?
- A
楽天サイトで購入可能です。
株式会社 吉田食品
住所 北海道函館市西桔梗町851-8
電話番号 0138-83-1784
菓子処函館|吉田食品
吉田食品コーポレートサイト。北海道の味、原材料にこだわった地産地消のお菓子作りを通して、様々な函館銘菓を生み出してきました。四季の行事、日本古来の文化、風習を伝え真心込めた菓子で人々に笑顔を届けます。
コメント