帯広 六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート 包装紙に使われているオリジナルの絵がきれい

5.0
六花亭チョコサムネ1920 北海道銘品
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート

北海道にまつわる花が特徴のミルク&ホワイトチョコレート 甘さ控えで濃厚

ミルク&ホワイト 店舗陳列

※六花亭ホームページより

包装紙

お土産品を買うとこの包装紙に包まれてラッピングされてきます。六花亭と言えばマルセイバターサンドが有名ですね。

created by Rinker
マルセイバターサンド
¥1,118 (2025/01/21 18:48:54時点 Amazon調べ-詳細)

※六花亭ホームページより

チョコ詰め合わせ

意外と出張への出先のおみやげで好評だったのがベビーチョコレートミックスです。

created by Rinker
六花亭
¥1,300 (2025/01/22 10:30:54時点 Amazon調べ-詳細)

六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート

ホワイト&ふきのとう

ホワイトチョコレートふきのとう ミルクチョコレートハマナスがデザイン

今回購入はしてませんが、抹茶ホワイトチョコレート モカホワイトチョコレート ビタスィートチョコレートがあります。

抹茶 モカ ビター

※六花亭ホームページより

変わったレイアウトでチョコの切れ目が入り組んではいってますがまくら木をイメージしたとのこと どの味も甘さは控えめです。金額はどの商品も1枚100円とリーブナブルもちろん1枚からの購入可能 すべての味を楽しみたい方は詰め合わせがいいですね。

ホワイト中身 ミルク中身

六花亭 ミルクチョコレート ホワイトチョコレート購入方法

北海道のおみやげの定番 空港や駅のおみやげコーナーには六花亭商品は必ずあります。大都市のスーパーには直営店も入ってます。今回は旭川西イオンの直営店で購入

店舗 店舗2

旭川の神楽岡に直営店が数年前に出来ましたね。

ホワイトチョコレート 1968年、日本で最初に発売したホワイトチョコレート。湿度が低く、水と空気がきれいな北海道・帯広はこのチョコレートづくりに最高の環境。独自の製法を駆使し、良質なココアバターと北海道のミルクをたっぷり使ってなめらかな口溶けに仕上げました。まくら木をモチーフにした食べ切りサイズです。 ミルクチョコレート 植物性油脂は使わず、良質のココアバターをたっぷり使ってなめらかな口溶けに仕上げました。まくら木をモチーフにした食べ切りサイズです。
Q
六花亭の製品はどこで買えますか?
A

直営店や空港のおみやげ屋さんで購入可能です。

Q
チョコレートは何味がありますか?
A

ミルク 抹茶ホワイト モカホワイト ビタスィートの4種類です。

六花亭 神楽岡店

住所    北海道旭川市神楽岡8条2丁目1-15

電話番号 0166-66-6666

営業時間 9:30〜17:30

〈公式〉六花亭
六花亭は北海道を拠点として良質の素材にこだわり、お菓子作りを通じて地域に根ざした店づくりをめざしております。

コメント